身近に異常気象が起きていた
最近暑くなってきたから子供達をプールに連れて行ってやる準備でもしようと
近くの100均に水泳帽を買いに行った。
本当は水鉄砲を買いに行くついでにまさか100均にそんなもの無いだろうと思ってはいたが
試しに店員さんに聞いてみると何とあるとの事、それで連れて行った貰ったコーナーで3種類はある。
しかも色も豊富にある。
ってかさっき見てた水鉄砲のコーナーの隅っこやんか・・・・
小さいぺしゃんこのボールみたいな感じだったから見落とした。
散々吟味して選んだ色は赤にしました。
もし迷子になってしまったときとかに
見つけやすそうな色がいいかな~と。
ついでに初めてプールに連れていくものだから電話で運営元に他になにかいるのか聞いてみたら水泳帽は別にいらんと・・・
えっ・・マジで!?
プール特集の雑誌には必須って書いてたのに?
そういえば特集の写真にもだれも被ってないないし・・
店員さんに聞いてしまった手前買わずに出るのもなんなのでとりあえず今後使うかもしれないし持っててもいいかなと一応買う。
その帰りに異常気象を目の当たりにしました。
帰り際に海の方がなにやら異常なぐらい曇っている。
というより花火でもしてんのか?
と思うくらい煙たい。
なんというか灰色な雰囲気がする。
いつもならスルーするような事であるがめちゃくちゃ気になったので行ってみた。
近づくにつれ潮の臭いがきつい。
こんなに海の臭いってしたっけ?って思うほど。
なんだか回りが霧がかっているようになっているし、やばいんじゃね?
って不安になりつつ海に到着。
車を置いて堤防を登り見た景色にビックリ。
海から大量の水蒸気
もうビックリするくらい蒸発している。
最近めちゃくちゃ暑いけど今までこんなん見たことなかった。
でもサーファーとか普通にしてるし、潮干狩りしている人もいる。
あんまり興味ないのかな?
この周辺サウナ状態ですよ。
周りの家の人、洗濯物とか大丈夫なのか?
海水の霧とか錆やばいんちゃう?
そんな事を思いつつ、原因がわかったので一安心で帰宅する事にしました。
しかしあんなん見たら水不足も納得って思います。
そして一応海水サウナを浴びてしまったので車を洗車する事に・・
錆とか怖いので一応念のために。
ドアの雨筋とかフロントの虫とかも気になっていたので丁度いいです。
何かないと滅多に洗車とかしませんし。
いつもコイン洗車機使いますから。
バケツだしてスポンジだして洗剤だして、水を車にぶっかける。
ホースから出る水が熱い、車の水もすぐに乾いてしまう。
今日は暑いもんね、もうすでに後悔してますよ。
汗めっちゃ出てきてますから、濡れてないのに濡れたみたいになってます。
そして車を洗ったあとは自分もシャワーを浴びるのでした。
暑い日は洗車とか止めようと思う。